2016/07/02

ironsportster

キックスターター取り付けの為にシェルにスタータークラッチを取り付けです。
新規で穴をあけるのできっちりセンターを出すのと固定が肝心なんで
ジグで締め付けて加工します

70年以前と以降はラチェットギアの大きさが違いますが、
どちらもいけるように製作したジグです。

きっちりリベットを打ち込みます。プレスとハンマーで
しっかりとですが、何事も手加減は重要ですね!

右下は70以前で左はプレス品です。
プレス品は使いません。

右側スプロケカバーは画像に残していなかったのですが、
いつものごとく結構な加工をしています。
すんなりは付きません。シャフトの芯出しとカバーの位置決め
はなかなか大変です。

ベアリングには高いグリスと換えてあげます。なかなか高い
グリスです!

ミッションケース溶接補修部にはレッドエナメルを塗布します

各ギア点検、エンドプレイを確認後に組み付け。
エンドプレイ設定はキモです。
メインシャフトレース交換でSTDサイズローラーに交換は
もちろんおこなっています

ケースねじ山補修済みなので、びびることなく特殊工具で
スプリングを圧縮することができます。
ナイスさんのライトスプリング組み込み済みと、画像には
ないですが、オーナーさんリクエストのバランスマスターを
クラッチに組み込み済みです

明日、日曜日は16時にて閉店しますので宜しくおねがいします!

0 件のコメント:

コメントを投稿